Guest Profile
世武裕子
映画音楽作曲家。近年手がけた主な映画に『Pure Japanese』(松永大司監督/22)『空白』(吉田恵輔監督/21)『Arc アーク』(石川慶監督/21)『星の子』(大森立嗣監督/20)などがある。また、編曲家・演奏家としてもFINAL FANTASY Ⅶ REMAKE、Mr.Children、森山直太朗などさまざまな作品やアーティストを手がける。
”音”にするとは、どういうことか?
さまざまな映画音楽、ドラマ音楽を手がけている世武裕子さん。
監督の意図、脚本、演者の間合いが生み出す空気・・・映画音楽が流れる場所 は、音楽単体で聴かせる場面とはちがって、さまざまな要素が、まるでそれ自体が演奏者のように絡み合ってくると思います。
それらと、どう向き合っているのか。イメージや意図を、”音”にするというのは、いったいどういうことなのか?